昭和~平成 そして令和
2019.04.29
ある意味このBMW3シリーズも名車では…昭和後半から平成にかけてかなりの台数が売れた車です。BMW独特の乗り味がありました。この車は最終モデルになります。昭和、平成そして令和へと…。ドイツ車の良さを兼ね備えた一台です。入 …
2019.04.29
ある意味このBMW3シリーズも名車では…昭和後半から平成にかけてかなりの台数が売れた車です。BMW独特の乗り味がありました。この車は最終モデルになります。昭和、平成そして令和へと…。ドイツ車の良さを兼ね備えた一台です。入 …
2019.04.29
平成時代もあと2日になりました。アップダウンのあった時代だったような…令和になっても昭和の車を頑張って探して!お届けできますように。少し充電です。令和になっても宜しくお願いいたします。
2019.04.16
2000年にパリサロンにて発表のフェラーリFRのオープンモデル世界448台限定車です、長期にわたりフェラーリのデザインをしてきたピニンファリーナ工房の創業70周年の記念モデルです。ベースは550マラネロになります。ながら …
2019.04.02
長年同じキャンパーを所有されていたらしいですが、急なお別れが(涙)たまたまネットで当社のキャンパーを見つけていただき、ご来店!気に入っていただき購入へと。。遠方のお客様なので慎重に納車整備しました。タイミングベルトは最近 …
2019.03.12
希少な1800セダン入庫です。当時は販売台数も少なく2002に圧倒され存在感が薄かったのですが、今となれば新鮮さ抜群!状態も良く整備等に手を掛けましたので長期間乗って頂けると思います。サビ腐りも少なくベースは良いものです …
2019.01.22
1970年代を代表するBMW3.0CSの入庫です。心地よいツインキャブのサウンドを是非!個人的には、一番好きな車です。最終的な仕上げをしていきます。このまま乗っていただけるレベルの車です。台数もかなり少なくなってきました …
2018.12.14
きっと117も名車だと…。最終モデルの117クーペです。内装外装ともにかなり良い状態です。前期モデルでないと価値は無いって言われますが、そうでもないような…。個体としての価値じゃないかと??価値ありそうです(笑)最終モデ …
2018.12.11
圧巻です。全長565cm古き良きアメリカン。この時代にアメリカでは既にこのレベルの車を生産していたのかと思うと改めて凄さを感じました。。存在感はぴかイチ。。仕上がった状態なのでこのまま乗っていただけます。
2018.11.02
こちらのタイプⅡバスは今回で5度目の車検預かりです。。早いもので10年になりますね!バイクとの併用でご使用いただいてますが、こちらも大切にしていただいてます(笑顔)きっと手放すときは???ただ乗りかもしれませんね。。ビン …
2018.11.02
大分県別府市のユーザー様からのご紹介でBMW116i ファッショニスタご成約いただきました。。ご紹介での販売は人と人の繋がり、信頼で成り立つものですのでありがたく思います。AM GENERALジープ滋賀県大津市のユーザー …